2008年01月26日

2つ目

本日2つめの「新天地ぴかぴか(新しい)」は、愛川町八菅山いこいの森手(グー)です〜。

おっと〜、こちらもすごいところですがく〜(落胆した顔)!!
IMGA03373.JPG

ハイキングコースが充実ぅ〜〜ハートたち(複数ハート)!!
IMGP94743.JPG
とにかく上にあがってみよう〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

うわ〜〜すごい階段目・・・
IMGA03433.JPG
ここは今日、二つ目手(チョキ)の新天地ぴかぴか(新しい)だから、階段ダッシュはやめて、坂をのぼろう〜モバQ

ご理解ありがとうね、まろん〜もうやだ〜(悲しい顔)
IMGP9478.JPG
それにしてもすごい階段だ〜〜眼鏡
次回は挑戦するぞ、と決意した母・・手(グー)ちっ(怒った顔)


あともうちょっとで展望台だけどくつくつ・・・
IMGA03103.JPG

薄暗くなってきたしぃ〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
この看板が、ちょっと怖いバッド(下向き矢印)・・・
IMGP95033.JPG
「マムシ注意」が楽勝手(チョキ)に思える・・(冬だから・・だけど〜かわいい

というわけで、またの機会に楽しみをとっておくことにしました〜黒ハート

帰りの坂道は楽ちん〜〜るんるんるんるん
IMGP95003.JPG
ダッシュOKだよ〜〜んダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)!!

とても美しい森でした〜ハートたち(複数ハート)
また来るぞ〜〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)!!!


【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 20:48| 東京 ☁| Comment(4) | 『新天地』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はは様 すごすぎます!!
午後から出掛けたのに 愛川町まで行ったなんて。
公園は宮が瀬ダムの方になるのでしょうか。
まろん君の満足げな笑顔を見ると
行った甲斐がありますよね。

まろん君 はは様が体育会系でよかったね。
Posted by ぽっきーママ at 2008年01月26日 21:31
ぽっきーママさま〜
そうです!!ダムの横にあります!!
道が空いていてとっても楽でした〜。
走れば暑くて、冬でもへっちゃら!
起伏を選んだ甲斐がありますぅ〜!!

でもちょっと最後はへろへろ・・
Posted by まろん育ての母 at 2008年01月26日 22:07
午後からなのにはしごだなんて
さすが、母さまです!
私はい〜〜〜〜〜〜っぱい寝ちゃった!!

Posted by ゆうこ at 2008年01月26日 23:34
ゆうこさま〜
お天気がいいと、「たいへんだ!!これは走らねば!!」と思ってしまう母。
ノルマ化して、それをクリアしないと気が済まないのでありますぅ〜〜〜。

道路の凍結が怖いけど、「どーにかなるさっ」のノリでいってしまいますぅ〜。

今、やたらと眠いよっ。明日起きられるかなぁ?????
Posted by まろん育ての母 at 2008年01月26日 23:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。