2008年03月03日

夜夜の警備です。六本木店に到着〜手(グー)

「こんばんは〜、なのだっ手(パー)
IMGA05135.JPG

「ディアマロ警備保障ぴかぴか(新しい)なのっ手(チョキ)
IMGA05154.JPG

NFTぱぴぃのくまちゃんと遊びます〜るんるんるんるん
IMGA05304.JPG
まろん、くまちゃん相手に真剣におねえさんの取り合いっこあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・

ペロペロはいくらでもさせてあげるまろまりわーい(嬉しい顔)
でも、くんくんがしつこいと、くまちゃんを叱ります〜むかっ(怒り)
IMGA05323.JPG
うわぁ〜まりりんがく〜(落胆した顔)、『おくつろぎぃ〜』に入ってるぅ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

これは、いったい何というポーズたらーっ(汗)たらーっ(汗)!!??
IMGA05334.JPG
おもしろい足の形です〜足

するとそこへ偶然Tパパががく〜(落胆した顔)・・・びっくりどんっ(衝撃)!!
二子玉川西館からお仕事で六本木店に来られましたわーい(嬉しい顔)。超らっきぃです手(グー)!!

「わ〜〜〜いっハートたち(複数ハート)!!うれちぃ〜るんるん!!」
IMGA05414.JPG

「うれちぃの〜っ黒ハート
IMGA05424.JPG

「ねぇ、ねぇ、Tパパぁ〜〜〜っあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
IMGA05435.JPG
お忙しいのにかわいがっていただきました〜かわいい
久しぶりに会えたまろまり、大満足でした〜ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)。ありがとうございました〜手(パー)!!

そして警備のシメです〜眼鏡
IMGA05464.JPG
安全をきちんと確認いたしました〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)!!
posted by まろん育ての母 at 21:31| 東京 🌁| Comment(7) | まろん日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
(^-^*)/コンチャ! はじめましてヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
良かったら私の所にも来て下さいね!!
私はまだ飼い始めたばっかしですけど・・・。
Posted by Fuwarin at 2008年03月03日 23:42
(^-^*)/コンチャ! はじめまして(^_^)b
来てくれてありがとうございました!!
良かったら仲良くして下さいね!!
犬を飼うのは初めてで、何も解りませんが・・・。どうか宜しくお願いしますb
Posted by Fuwarin at 2008年03月03日 23:48
Fuwarinさま〜
翔くん、たまらないかわいさっ!!あ〜〜〜!!!
今はしつけが大変な時期ですが、根気強くがんばってください!!
とにかく、今の時期の写真はたくさん撮っておくといいですよ〜〜。すぐに大人になってしまうから、ほんとに短い貴重な期間・・・。
どうぞ育児、楽しんでください!!

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします〜!
Posted by まろん育ての母 at 2008年03月04日 00:42
マフィンもオー次郎おにいちゃまが「ごはんくれ〜」って鳴くと「しじゅかにしなちゃい」って「わん!」って叱りましゅ。まろん君は何てしかるのでしゅか?

まりりんちゃんの「おくつろぎ〜」だいしゅきでしゅ きゃわい〜〜!
Posted by マフィン at 2008年03月04日 09:30
毎日見てると・・・。大きくなってる!?みたいなことあります笑”
最近はトイレのしつけしてます笑” ケージのなかだとトイレでしてくれるんですけど・・・。ケージから出すと好きなところでしちゃうんですよねぇー。外にもトイレ作ったほうがいいのかな??
Posted by Fuwarin at 2008年03月04日 09:55
マフィンちゃん〜
あのね、まりりんがテレビとかに「ワン」っていうと、ぼくは「う〜〜う〜〜〜う〜〜〜」って低い声で叱るんだ〜。でもそれでもまりりんは全く聞いてなくて、また「ワン」っていうから、そうするとすっごく叱るよ「う〜〜わんわんわん!!」って大きい声で。
でもね〜「ぬかに釘なんだよ〜」
まりりん、ぼくの言うこと無視してるもん。こまっちゃうよぉ〜。
Posted by まろん at 2008年03月04日 11:10
Fuwarinさま〜
そうですね〜。作った方がいいですね〜。小さいうちは頻度が多いから、すぐ近くにないと探している間に待てなくて、失敗させちゃって、そういう失敗の経験をなるべくさせないことが大切なので・・・。
お部屋のわかりやすいところにまず作って、「ここでするんだ」ってわかったら、その場所はすこーしずつずらして場所を移動させていくことも可能です〜(将来は・・)。でもまずはトイレで確実にする、ことを覚えさせる、が第一なので、行きやすいところ、わかりやすいところがいいですね〜。
Posted by まろん育ての母 at 2008年03月04日 11:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。